教えて! みんなのプラン設計
              ご自身の将来設計に合わせて、給付のタイプを自由に選べる国民年金基金。
「自分にピッタリのタイプはどれ?」「どう組み合わせればいい?」そんな疑問にお答えすべく、
年代や家族構成の異なる加入者の「プラン設計」を一挙公開!
それぞれの人生設計やプラン選びのポイントなどをご紹介します。
            
Case1:東京
                
                  老後は趣味を充実させたい!
50歳になった今、増口も検討中です。
                
山口慶子さん(50歳/独身)職業:自営業
Case2:和歌山
                
                  変化に柔軟に対応しつつ
70歳まで元気に働きたい!
                
斉藤亮太さん(45歳/独身)職業:自営業
Case3:愛知
                
                  夢はリタイア後穏やかに暮らすこと。
いま頑張ることで将来に投資したい!
                
小林祐介さん(44歳/既婚)職業:住職
Case4:福岡
                
                  元気なうちにたくさん受け取り、
老後をアクティブに楽しみたい!
                
佐藤恵美子さん(43歳/既婚)職業:自動車修理業
Case5:広島
                
                  ライフステージに合わせて
老後のお金の準備もしっかり行いたい
                
前田隆史さん(44歳/既婚)職業:製菓店経営
Case6:大阪
                
                  お寺を営む両親が若い跡継ぎ息子に勧めた
将来の変化に対応できるプラン
                
酒井義昭さん(36歳/未婚)職業:僧侶
Case7:北海道
                
                  70歳まで収入がある前提だったけれど…
今から振り返れば「入っていてよかった!」と思うプラン
                
高野結衣さん(48歳/既婚)職業:主婦
Case8:神奈川
                
                  掛金を極力安く抑えつつ、リタイア後の生活に備える!
可愛い孫にお小遣いをあげられる幸せな老後を目指すプラン
                
坂口裕人さん(50歳/既婚)職業:食品製造販売業
                
独身の方、配偶者やお子さまがおられる方、子育てが終了された方。それぞれの状況に合わせて、いろんなプラン設計があるんですね。
              



